初詣就職祈願のQ&A

初詣就職祈願のQ&A−10

目指せ!就職・転職

初詣就職祈願のQ&A−10

初詣就職祈願大学中退の履歴書

Q:大学中退は履歴書に書くべきか?
A:大学中退は履歴書に書くべき事柄です。最終学歴は高校ですが、最終学歴と履歴書の記載は別問題です。履歴書に大学中退を大学卒業とすれば、学歴詐称です。大学中退を高校卒業とした場合も、事実と異なることを記載しているので学歴詐称といえます。
現実的にいって大学中退を高校卒業と偽ったとしても、会社はそれを確認できないと思います。ただ、何かの拍子で学歴詐称がわかった時の覚悟が必要です。上司からこっぴどく怒られるだけで済むこともあれば、始末書の提出、学歴詐称が採用や評価に重大な影響を与えていたような場合は解雇されることもありえます。
履歴書に大学中退と書いてあれば、面接のときに理由を尋ねられるでしょう。ただ、高校を卒業してから最初の仕事までに空白期間があれば、その理由も同じように尋ねられると思います。大学の中退をマイナスと考える採用担当者もいれば、高校卒業後の空白期間が長いことの方が問題と考える採用担当者もいます。大学中退と書けば、面接で言いにくいことを言うことになりますが、嘘をつくよりは気持ちも楽なのではないでしょうか?

初詣就職祈願転職に有利な時期

Q:転職する最も有利な時期とは?
A:最近では多くの企業が通年採用(年間を通じて採用活動をすること)を実施していますが、企業が採用を増やす時期があるのは事実です。つまり、その時期を目指して求職活動を行うと希望の企業に転職できる確率が高くなるのです。
多く企業が採用を強化する時期、それは年度終わりで人が入れ替わる3月と上半期がスタートする10、11月と言われています。つまり、転職活動を行うのであれば3月、10、11月を視野に入れ活動するのが最も効果的と言えます。
また、1月?3月には年度内の採用予定数を満たしていない企業の駆け込み求人や、冬のボーナス支給後に退社する人員を補充するための求人が出てくることがあり、掘り出し物の求人が見つかる時期と言われています。転職活動のスタート時期を迷っている方は参考までに憶えておきましょう。

初詣就職祈願転職回数が多い人の職務経歴書

Q:マイナスイメージを与えないような書き方って?
A:ターゲットとしている職種にあまり関係のない職務内容は、細かく、すべて書く必要はありません。
職務経歴書には退職理由は書かなくてもよい。
最も経験年数が多く、専門的な仕事を経験してきた「評価業務」の方を前に持ってくる。
この3点がポイントです!
職務経歴書は読む人=採用担当者が分かりやすいように整理して書く必要があります。その方が相手に伝わりますし、じっくり読む気にさせることもできます。人事も忙しい中、数多くの職務経歴書を読まなくてはならないので、書かれてある分量が多く、メリハリのない職務経歴書は読み飛ばされてしまう可能性が高いんです。
在籍した会社で経験してきた職務をすべて書くと、転職回数の多い人は、それが目立ってしまって、やはり人事によい印象はもたれません。そういう意味でもむしろ今後希望する職種、仕事にあまり関係のない職務経歴は省いた方がいいんです。
ところで、職務経歴書を作るときに一番重要なのが、ターゲットを決めることなんです。狙いが定まらないと、どうやって攻略するかも分からないでしょう。転職活動に限っては、ヘタな鉄砲は数を打っても当たりませんから。
未経験職種にチャレンジする場合の職務経歴書の書き方で一番重要なのは、これまでの経験で身に付けてきたスキル、磨いてきた能力などを、チャレンジする仕事にどう関連付けてアピールするかということなんです。
職務内容も、会社別ではなく経験した職務としてひとつにまとめたほうがいいですね。2社で経験してきた仕事の中にはかぶっているものもありますから。その中で、まず経験職務として大項目を3つくらい立ててみる。次にそれぞれの職務の中で経験した細かい業務を書く、というふうにツリー形式で落とし込んでいけば、何を経験してきて何ができるのかが一目瞭然になります。
重要なのは、狙うべきターゲット=仕事にどうつなげられるかを考えながら書くことです。これまでの職歴の中で身に付けたこのスキルは、未経験だけどきっとこの仕事に生かせる、それを「志望動機」として書くのです。
特に未経験職種にチャレンジする場合は、なによりも「熱意」が問われますので、どうして未経験なのにこの仕事がしたいのかを熱く語ってください。その上で、経験してきた業務、身に付けてきたスキルが生かせる、だから御社に貢献できる、というシナリオを作るのです。
でもなかなか、一人ではどれを削除し、どれをターゲットにするのかは難しいのも事実。そんな時はエージェントを使うのが一番良いですよ!もちろん職務経歴書や履歴書の添削を行ってくれるだけでなく、今の悩み(仕事の空白期間をどうするかなど)凄く親身に相談に乗ってくれます。また、あなたの希望にあった会社を探して、面接までの段取りを組んでくれます。もちろん模擬面接もしてくれます。現在は採用も活発化しており、数年前とは段違いに仕事を探すにはいい時期です。



初詣就職祈願のQ&AページTOPに戻る

  

永代供養墓のタイプ、供養墓の運営主体、供養墓のタイプ、供養墓とお墓の違い、購入から納骨まで、納骨後のお参りの仕方についての解説です。
酉(とり)年生まれの守護仏は、不動明王です。
仙台成田山でお祭りしている御仏のご朱印
お経の世界として懺悔文、三帰礼文、十善戒、発菩提心真言、三昧耶戒真言、開経文、光明真言、普廻向などがあります。